成長のための経営計画、作成していますか?
- カテゴリ:
- 経営
目次
皆様、いつも本コラムをお読みいただきましてありがとうございます。
株式会社船井総合研究所の坂本と申します。
本日は「成長のための経営計画、作成していますか?」と題しまして、
経営計画作成のポイントについてお伝えさせていただきます。
本コラムをお読みいただいております皆様は
経営計画を作成されておりますでしょうか?
整骨院事業の経営計画には是非最低限、
簡単に下記の要素を入れていただくと良いかと思います。
1.理念・ビジョン
2.行動指針
3.過去3年の数値的な軌跡と所感
4.事業環境分析
5.3カ年の成長計画表
6.3カ年の組織図イメージ
7、事業環境分析を踏まえた具体的な取り組み
等々、その時の企業の規模等で
細かい情報を入れればきりがありませんが
これらの要素が最低限入っていると、
ある程度使える計画となるでしょう。
それでは一つ一つ見ていきます。
1.理念・ビジョン
理念は、一度作成されたことがある方は
経験されているかと思いますが
非常に頭をひねり作成することになります。
かなり哲学的な内容にもなってきますが、
考えるときの要点として押さえておきたいことは大きく2つ
1.永遠に追及できるテーマ・内容を扱っていること
2.企業から社会への約束事という意識で作成する
また、作成の際には多くの企業様の理念を
見ておくこともおススメします。
2.行動指針
行動指針は理念を実現するためにスタッフに
行ってもらう行動を定義したものです。
一般にクレドを言われているものです。
こうした行動指針を作成し浸透させることで
理念を追求できるような企業文化を作っていきます。
ポイントは、
1.企業としてなってほしい人材像を明確する
2.そうした人がとるスタンスや具体的な行動を文章化する
ということです。
3.過去3年の数値的な軌跡と所感
こちらに関してはさしたる難しいことはありません。
3カ年の成長の軌跡とどのような3年間だったかを記載ください。
4.事業環境分析
事業環境分析については
・業界の動向
・ビジネスを展開する市区のマスタープランの特に都市開発や対人口施策の情報
・商圏内の人口動態
・商圏内の競合情報と力関係やポジショニングといった分析情報
・SWOT分析
等を行い、外部環境と内部環境を整理します。
ただ、SWOT分析については気をつけないと
ただのアイデア出しになってしまいます。
そのため、項目内のコンテンツについて
「なぜそう言えるのか」をよく吟味する必要があります。
5.3カ年の成長計画表
3カ年の成長計画表では、
・売上
・店舗数
・必要採用人数
・人員数
・生産性
・その他年度で行う取り組み事項
について記載していきます。
この数値は大まかにでも構いません。
大事なのは成長イメージが湧かせられるかということです。
企業規模にもよりますが大体前年の
1.5倍程度の成長スピードを想定しながら
数値計画を組むと無理がなく、
安全な成長を行えるかと考えております。
6.3カ年の組織図イメージ
3カ年の組織イメージの項では、
誰をどのポジションにつけて、
どういう組織体にしていくかを記載します。
大事なことは、各役職が
どういう動き・役割を担うのかということを明確に記載することです。
役職と役割を明確に定義し紐づけ、組織体が機能するようにします。
7.事業環境分析を踏まえた具体的な取り組み
こちらの項では、主にSOWT分析の結果、
各項目内に抽出したコンテンツに対して、
数値計画を達成するために具体的に
取り組む対策を考えて掲載していきます。
そうすることで、数値計画を達成する上で、
チャンスをいつものにするのか、
達成に関わるリスクをどうやって消していくのか
を明確にしていきます。
このように上記7つの項目を最低限取り入れて、
経営計画を作成いただきますと、
実際に使うことのできる経営計画書が作成できるかと思います。
一度、参考にして作成いただけば幸いです。
もっと詳しく知りたい方は、無料経営相談にお申込みいただけましたら
より深くお伝え出来るかと思います。
2019年3月開催決定!
≪特別ゲスト≫
株式会社CURE INNOVATION 代表取締役 平森 勇喜 氏
保険依存型の整骨院から自費型整骨院へ移行後、約2年前に物販を開始。
「患者様の未来をプロデュースする」という考えのもと、東京都で整骨院経営を行っている。
1院で売上1億円を達成しており、高収益経営を実現。
社名にINNOVATION(革新)と名付け、日本一の治療院を目指している。
≪このような整骨院経営者様にオススメ致します≫
◆物販を行っているが上手くいかない
◆施術以外の収入源を作りたい
◆多店舗展開で、物販の収益化を実現したい
◆患者様の健康を身体の外側からも内側からもサポートしたい
◆患者様の離反率を減らしたい
◆すでに学習している栄養の知識を活かしたい
◆施術者が抵抗感なく物販を始められるようにしたい
整骨院で「物販」をお考えの院長、経営者の方は、
以下のリンクより、必ずご確認ください!
https://lp.funaisoken.co.jp/funai-healthcare/seminar/040965_lp/
お申込は各会場50名様限定となります。
≪セミナー開催概要≫
「整骨院 物販付加で年商3,000万円達成セミナー」
◆2019年3月17日(日)
@船井総研 東京本社 13:00~16:30 (受付12:30~)
◆2019年3月21日(木・祝)
@船井総研 大阪本社 13:00~16:30 (受付12:30~)
詳細は下記よりご確認ください。
https://lp.funaisoken.co.jp/funai-healthcare/seminar/040965_lp/
まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!
弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。
・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない
・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない
・採用をしたいが応募が全然こない
・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい
など、様々な経営のお悩みに対応しております。
是非、無料個別相談をご活用ください。
船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン
自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!