他業種も大注目!訪問鍼灸マッサージの内容とメリットって?
- カテゴリ:
- 経営
こんにちは。
船井総合研究所の平松です。
今回は、訪問鍼灸マッサージの内容についてお話いたします。
このメルマガをご覧の方は訪問鍼灸マッサージについてご存知のない方も多いかと思います。
前回私のメルマガ(2月10日)でおすすめの業態としてご案内しましたが、今回はその概要を詳しく説明いたします。
<訪問鍼灸マッサージの概要>
①対象者:寝たきりの方や歩くことが困難な方がご利用いただけます。
②資格:あん摩マッサージ師圧師、鍼灸師
③医師による同意書が必要となる
④費用:利用者負担 300~500円(1割負担の場合)
(ア)治療費 施術料+往療料+その他(温罨法、電気光線器具)の合計
(イ)客単価3,000~4,000円(1人当たり週2~6回の訪問) 定期的なご利用が一般的です
(ウ)客単価3,500円×週3回訪問=42,000円/人
(エ)施術者1人当たり生産性(1日に1施術者が受け持つ患者数×客単価3,500円×1ヶ月(=23日計算))
1日10人の患者を受け持つ場合
10人×3,500~4,000円×23日=805,000~920,000円
1日11人の患者を受け持つ場合
11人×3,500~4,000円×23日=885,500~1,012,000円
1日12人の患者を受け持つ場合
12人×3,500~4,000円×23日=966,000~1,104,000円
1日13人の患者を受け持つ場合
13人×3,500~4,000円×23日=1,046,500~1,196,000円
・・・
と、このように1日当たりの患者数と単価が重要になってきます。
つまり、新規の人数を獲得することが重要になるのですが、一般的な治療院や接骨院と違う部分があります。
それは、訪問鍼灸マッサージの一番のメリットでもある、「ストック型のビジネス」ということです。
ストック型ビジネスとは、簡単に言うと固定客化がしやすいビジネスということです。
たとえば、ストック型のビジネスでイメージしやすいものは、電気、水道、ガスなどのライフラインでしょう。
ライフラインである電気、ガス、水道などは一度その事業者のサービスを受ければ引越しなどをしない限り基本的にはその事業者を使用し続けると思います。
訪問鍼灸マッサージにおいても、一度サービスを利用していただければ、クレームや施設への入居(サービスが中断する場合はがある)の場合を除いて、継続的に利用いただけるサービスとなっています。
このように、新規を1人獲得できれば、その方には定期的にサービスを利用していただくことが可能なので、1人当たりの平均収入を割り出せば、
新規をいくら獲得すれば、どれぐらいの売上になるかということが簡単に算出できます。
つまり、訪問鍼灸マッサージで一番苦戦するところが新規集めとなります。
それについて、次回メルマガでご説明いたします。
次回は、「機能改善特化型の訪問鍼灸マッサージでケアマネの心を開ける!」という形で営業の基本編としてお伝えします。
【訪問鍼灸マッサージについてより詳しく話が聞きたい方は無料で相談が可能です。】
★訪問鍼灸マッサージに興味を持たれた方
★訪問鍼灸マッサージを行っているがさらに業績を伸ばしたい方
(1人生産性100万円以上にしたい、ケアマネとの関係構築方法は?など疑問点がございましたら下記までご連絡ください。)
【無料個別相談窓口フリーダイヤル】
0120-958-270(平日10:00~18:00)
まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!
弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。
・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない
・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない
・採用をしたいが応募が全然こない
・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい
など、様々な経営のお悩みに対応しております。
是非、無料個別相談をご活用ください。
船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン
自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!