整骨院の集客力を高めるホームページ戦略
- カテゴリ:
- マーケティング
目次
整骨院の集客力を高めるホームページ戦略
整骨院の集客力を向上させるためには、効果的なホームページ戦略が欠かせません。この記事では、整骨院が新規患者様を獲得し、既存患者様のリテンションを高めるために必要なホームページの活用法について詳しく解説します。SEO対策やユーザーフレンドリーなデザイン、コンテンツの充実など、具体的な対策を成功事例を交えながらご紹介いたします。
ホームページ対策はこちら
整骨院のホームページが集客に必要な理由
インターネットが普及した現代では、多くの人々が治療院を探す際にインターネット検索を利用します。そのため、整骨院のホームページは新規患者様の獲得に直結する重要なツールです。ホームページの信頼性を高めるための要素として、閲覧しやすいデザインや実績の紹介、患者様の声などを掲載することで、信頼性が向上します。また、ホームページは24時間365日稼働する営業ツールとしても機能し、営業時間外でも患者様と接点を持つことが可能です。
集客力を高めるために必要なホームページの対策5選
整骨院のホームページの集客力を高めるために、以下の5つの対策が有効です。
SEO対策の強化
SEO対策は、ホームページの検索エンジンでの表示順位を上げるために必要な手法です。適切なキーワードを選定し、ページ内に自然に配置することで、検索エンジンからの評価が高まり、ターゲットユーザーにリーチしやすくなります。また、SEO(自然検索順位)を向上させることでインターネットからの自然流入数が増加し、集客力を高めることができます。さらに、タグの最適化や内部リンクの強化もSEO向上のために重要な施策です。
SEO対策はこちら
ユーザーが見やすいデザイン
ユーザー画見やすいデザインは、訪問者がホームページを快適に利用するために重要です。特に、モバイル(スマートフォン)上で見やすいデザインは、スマートフォンからのアクセスが多い現代では必須です。シンプルで直感的な操作性によって、ユーザーの利便性が向上し、サイト滞在時間の増加が期待されます。
コンテンツの充実
充実したコンテンツは、患者様にとって有益な情報源となります。治療の事例紹介や患者様の声は信頼性を高めるために有効です。また、定期的なブログ更新により、検索エンジンからの評価も高まりやすくなります。専門的な知識をわかりやすく伝えることで、訪問者の信頼を得ることができます。
オンライン予約システムの導入
オンライン予約システムの導入は、患者様にとって大きな利便性を提供します。いつでもどこでも予約ができるため、予約のハードルが下がり、予約率が向上します。また、予約の確認や変更が容易に行えることで、患者様の満足度も向上します。明確なキャンセルポリシーを設定することで、トラブルを防ぐことができます。整骨院の多くで導入されているオンライン予約システムは公式LINEです。公式LINEの特徴として、予約を含めた患者様とのコミュニケーションツールとしての役割だけでなく、登録ユーザーのリスト化やユーザーへの広報が可能な点などがあげられます。
SNSとの連携
SNSとの連携は、ホームページへのトラフィックを増やすために有効です。ソーシャルメディアを活用することで、多くの潜在患者様に情報を発信することができます。SNSからのリンクを設置することで、ホームページへの誘導がスムーズになります。SNSからの流入数を増やすためには、定期的な投稿とエンゲージメントが重要です。
SNS対策についてはこちら
弊社が行っている整骨院向けのホームページ集客事例
ここでは、弊社が実施した整骨院向けのホームページ集客事例を紹介します。
事例1: SEO対策で新規患者様数が増加
弊社が行ったSEO対策により、ある整骨院の新規患者様数が大幅に増加しました。キーワードの選定と最適化を行い、検索エンジンでの表示順位が向上しました。特に「整骨院 集客 ホームページ」のキーワードで上位表示されたことで、多くの新規患者様が訪れるようになりました。
福島県のA整骨院様
キーワード:「地域名×整骨院」
2023年11月時点 17位 WEBの新規数12名
↓
2024年6月時点 4位 WEBの新規数23名(上位表示はポータルサイト)
事例2: コンテンツを充実させたことで地域内での知名度向上
コンテンツマーケティングを活用して、地域内での知名度を向上させた整骨院の事例です。患者様の声や治療の事例紹介を中心に、定期的なブログ更新を行いました。これにより、検索エンジンからの評価が高まり、多くの潜在患者様にリーチすることができました。結果として、地域内での認知度が向上しました。
整骨院におけるコンテンツマーケティングの事例としては、「症状ページ」の執筆がございます。症状ページを複数パターン・キーワードで作成することで患者様のホームページへの流入数を最大化させることができます。
愛知県のB整骨院
ホームページ全体のユーザー数:6,020名
トップページ:2,625名
その他主要ページ:約800名
症状ページ:2,600名
⇒全体のユーザーのうち症状ページから4割近くが流入していることがわかります。
まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。
・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない
・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない
・採用をしたいが応募が全然こない
・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい
など、様々な経営のお悩みに対応しております。
是非、無料個別相談をご活用ください。
船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン
自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!