整骨院でサブスク導入成功事例レポート

2021年3月5日配信

カテゴリ:
経営 コンサルティング 自費導入

本日は「整骨院でサブスク導入成功事例レポート」と題してコラムをお送りいたします。

【このような方にお応えします】
☑環境の変化に強いビジネスモデルを探している
☑新患数に左右されず経営を行いたい
☑スタッフ売上が高水準で安定する仕組みを作りたい
☑これからサブスク導入を考えているけどやりかたがわからない
☑サブスクを導入したけど上手くいっていない
☑健康保険売上への依存を脱したい
☑スタッフが働きやすい環境を整えたい
☑患者様に喜ばれて長く通院いただける院づくりをしたい


サブスクと聞くと
①やり方をガラッと変えないといけないのでは?
②メニューの構築が難しそう
③そもそもサブスクを購入してもらうのが難しそう
そんなイメージはありませんか?

本日お伝えするサブスクは
①今までのやり方を崩さずそのまま残したうえで始められる
②サブスクのメニューも今ある治療の考え方をもとに作れる
③新患様の約6割がサブスクを購入する販売法が確立
という、どなたでもお手軽にサブスクを始められる点が最大のポイントです。

・これからサブスクを始めたい
・すでに導入しているけどお悩みがある
という方にこそ是非ともオススメです。

以下、導入に成功された整骨院様が意識されたポイントです。

①治療の考え方とサブスクリプションが連動しているか
②既存のやり方や強みを活かせる仕組みになっているか
③サブスクリプション入会のメリットが存在するか
④患者様・スタッフ含め誰でもわかりやすいメニュー体系になっているか
⑤精度の高い入会促進の方法が確立されているか
という点です。

①治療の考え方とサブスクリプションが連動しているか
治療に必要な期間・回数・頻度とサブスクリプションのメニューが連動しているかどうかです。連動していない状態ですとなぜサブスクリプション入会が必要なのか理解が得られません。

②既存のやり方や強みを活かせる仕組みになっているか
全く新しいやり方に切り替えてしまうと万が一、うまくいかなかった場合の業績に与える影響が大きくなり、取り返しが難しくなってしまうことがあります。

③サブスクリプション入会のメリットが存在するか
入会メリットが存在しない場合、ある程度の期間のコミットを強いられるサブスクリプションでは入会に心理的コストがかかります。料金と心理的コストを上回るメリットを感じていただける仕掛けが必要です。

④患者様・スタッフ含め誰でもわかりやすいメニュー体系になっているか
わかりづらい体系になっていると患者様はもちろんのこと、スタッフも積極的にオススメしてくれないという状況になり、なかなかうまく誘導が進まなくなります。

⑤精度の高い入会促進の方法が確立されているか
入会への誘導方法が俗人的ですと成果が安定しないため、サブスクリプション導入の恩恵が受けづらくなります。入会したいと感じてもらえる言い回し、見せ方も入会数を促進するうえでは重要な要素です。

以上、いかがでしょうか?
成功のポイントがあり、整骨院にサブスクリプションを導入する方法はある程度確立されています。

是非、上記5つのポイントを意識してサブスク導入を検討ください。

特別企画!サブスク導入初心者向けのサブスク導入セミナーを開催!
【整骨院2院でサブスク売上3,300万円/年】
今回は8年前からサブスクリプションの構築を進められ試行錯誤の上導入に成功されたゲスト講師様をお迎えし、はじめての方向けに、成功しやすいサブスクをお伝えさせていただきます。

=ゲスト講師プロフィール=
株式会社メディカルホスピタリティ
代表取締役
阪本 守 氏

整骨院2店舗の月商は約880万円(施術者8.3名)
そのうち約280万円がサブスク会員様の売上で構成されている。
①実費患者様の初回→2回目来院率85%
②新患様の半分以上が実費でも1年以上継続来院
③健康保険から実費治療への移行率70%以上
④ひと月の間に来院した総患者様数の約7~8%しか来院が途絶えない
という高水準の数値を安定して到達することで
新患数は施術者1人あたり約10名程度ながら、
平均スタッフ売上約100万円以上/人を維持し、
外部環境に左右されにくいサブスク型ビジネスモデルの構築に成功している。
==

当日は下記のような内容をお伝えさせていただく予定です。

(セミナー内容一部抜粋)
■整骨院業界の時流とサブスクを始めるべき3つの理由
①コロナ禍でも業績が伸びた院と下がった院の違いとは?
②競合激化、廃業多数!そんな業界でも勝ち抜く方法
③サブスクモデルを始めるべき3つの理由とは?
■サブスク導入!成功と失敗の軌跡
①成功するサブスク、失敗するサブスクの違いとは?
健康保険利用の患者様が70%以上も実費治療に移行する方法とは?
③なぜ実費でも患者様が1年継続?来院いただける商品と対応の考え方とは?
④スタッフがいきいきとサブスクを患者様に勧めるマインドセットのポイントとは?
■簡単・お手軽!はじめてのサブスク導入法解説!
①サブスクを始めた方が院、やめておいた方が良い院様の特徴とは?
②簡単お手軽!はじめてのサブスクに最適なメニュー設計と料金体系とは?
③実費で1年継続する院の患者様対応ポイントを徹底解説!
④スタッフもサブスクに納得!治療コンセプトの作り方!

などなど・・・

今あるやり方&考え方を活かすことに重点をおいた、
どの院様でもお手軽に始められるサブスクをお伝えさせていただきます。
・これからサブスクを始めたい
・すでに導入しているけどお悩みがある
とお考えの経営者様は
是非、この機会にご参加ください。

▼セミナー開催概要
<整骨院向けサブスク導入セミナー>
【開催概要】
・日付:2021年4月11日(日)、25日(日)
・時間:13:00~16:30 (受付12:30~)
・会場
①大阪会場2021年4月11日開催 株式会社船井総合研究所 大阪本社
①東京会場2021年4月25日開催 株式会社船井総合研究所 東京本社
・参加費:【一般価格】30,000円(税抜) 【会員価格】24,000円(税抜)
【お申し込み】
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/070430
※1会場につき限定30名様のみでございます。
先着順となりますためお早目にお申込みくださいませ。

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。