平均単価1万円以上!それでも選ばれる高単価整骨院の4つの共通点

2015年7月15日配信

カテゴリ:
経営

こんにちは。
船井総合研究所の岡野宏量(ヒロカズ)です。

治療院業界には、業界水準よりも圧倒的に高い料金で治療を提供し、
成功している院があります。

中には、平均単価が1万円を超えるような治療院もあります。
それでもしっかりと予約が埋まっているのです。

そのような高単価な治療院には、いくつかのポイントがありますので、
以下に解説します。

1.ターゲット選定

高単価な治療院を成立させる上で一番大切なのは、高単価でも通って
くれる患者さんを選ぶことです。

マーケティングの用語では「ターゲッティング」と言われるものです。

高単価でも出したいという意思があり、また出せるお金を持っている
人たちを対象にします。

間違ってはいけないのは、「富裕層」を狙うという意味ではない
ということです。

イメージとして近いのが、一般的な生活をしていながらも、
好きな趣味には高額でも支払いをする人々です。

2.マインドセットと主導権

高単価治療では、相手のマインドセットを行います。
「何をもって価値があるか」ということを教育するのです。

価値を感じてもらうことを相手任せにしないで、こちら側が
価値の感じ方を教育するのです。

また、あくまで主導権はこちらが握るようにします。
教育をするというのは、こちらが「先生」であることを意味します。

3.明るい未来を見せる

施術を通して、自院に通院することで得られるメリット、利益を
イメージしてもらうようにします。

相手が望んでいることを把握し、治療によってその望みを
かなえることができるということを見せるようにします。

4.相手の満足度を確認する

高単価な治療の場合には、「高い満足」が無いとリピートして
くれません。

そのため、相手が「高い満足」を得ているかをしっかりと確認します。

低単価施術の場合には、なんとなくの満足でもリピートしてもらえる
ことがありますが、高単価な施術だとそうはいきません。

以上

上記の4点が高単価治療のポイントです。

おわかりだと思いますが、治療技術が高いから高単価になる
という訳ではありません。
もちろん、技術力は必要ですが、それは前提条件でしかありません。

価値を感じてお金を出してくれる人を対象に、価値を教育するという
行為こそが高単価治療院をやっていく上で大切です。

 

 

 

 

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。