【整骨院集客】今すぐやるべき集客施策と
全国300店舗からみる集客潮流の変わり目

2023年1月25日配信

カテゴリ:
経営

2023年に入り早くも1ヶ月が経とうとしています。整骨院経営者の皆様にとって2022年はどのような年でしたでしょうか?
コロナの影響が弱まって全体としては上向いてきた一年と考えられる方も多いかと思いますが、むしろ2022年後半から2023年にかけては整骨院業界には向かい風が吹いていると考えています。

整骨院にとって向かい風が強くなる理由

理由の一つが整骨院は店舗型×【受けたい<受けないといけない】商品であるビジネスモデルであることです。

 

コロナウィルスによる行動の抑制の影響は軽微になってきているのは間違いないです。ただ陽性者や濃厚接触者の人数自体は増加しており、それに伴い通院をできない患者様も増加しているというのが店舗ビジネスの現在です。

 

上記をお伝えするとそれは他の店舗ビジネスも一緒じゃないか。と考えられる方もいらっしゃると思うのですが、ここで問題になるのが治療という商品の性質です。
例えば飲食は自分が食べたいから食べるし、誰かと食事したいから行くという商品です。
これは内発的な動機なので、一時期コロナに罹患したり濃厚接触になって行かなかったとしても別のタイミングで顧客は自分の意思で再来店をしてくれます。

整骨院の商品特性を考える

一方で整骨院、特に自費で根本的な改善を促す整骨院の場合、来店前の段階では痛みを何とかしてほしいという患者様に対して継続的にカウンセリングを行い、通院を促すことで痛みが再発しにくい体を作るというビジネスモデルを提供しています。
もちろんカウンセリングで内発的な動機付けは行っていくのですが、一度通院が途切れてしまうと患者様への教育の機会もなく、【体の痛みもないし・・・】という理由で患者様が戻って来にくいというのが整骨院の実情かと思います。(理由は異なりますが年末年始を挟んで離反が増えてしまった整骨院経営者の方は要注意です。)

そのような状況を踏まえて、いますぐ取り組むべき施策の一つがLINEのタグ付け機能の活用です。

 

タグ付け機能を活用することで患者様に離反月や通院回数、担当施術者などの情報を紐づけておき、通院見込みの高い患者様や再来を促したい患者様にピンポイントで情報を届ける事ができます。具体的な使用方法としては、ある程度の継続通院が見込める患者様を絞り込んだ状態で再初診の半額などお得なクーポンを配信することで継続的に通院する見込みが高い患者様の再来を促す事ができます。配信先を絞り込んでいることで、1回だけ安いから来たという患者様を減らすことが出来るのがタグ付けを活用する利点です。
是非LINEを利用されている企業様はタグ付け機能も活用ください。

整骨院経営者に今考えてほしいこと

上記は一例でしたが、このような状況の中で整骨院経営者があらためて意識するべきなのは、今まで点で実施していた施策を点で実行するのではなく、きちんと線でつないでいくことです。

 

・顧客はどのタイミングでどのような心理状態なのか?
・その時何が目の前にあるのか?
・どのようなアプローチであればその人に情報が届くのか?
・そのアプローチを行う際に競合になるのはどこなのか?

 

このようなポイントを一つにまとめ可視化した物をカスタマージャーニーといいます。

 

カスタマージャーニーを意識して取り組みを行っている整骨院とそれぞれの施策がバラバラに動いている整骨院で集客数に差が出始める。集客潮流の変わり目に現在整骨院業界は差し掛かっているのが2023年になると考えております。

 

是非整骨院経営者の皆様は一度自社の顧客のカスタマージャーニーを整理する時間を取られてください。

===10社限定 無料招待===
整骨院経営イノベーション研究会2月例会

整骨院経営イノベーション研究会説明会

 

来る2月19日に全国330社の中で今集客の伸びている整骨院は何を考えてどのような取り組みを行っているのか?を徹底解説するセミナーを開催します。
既にご参加を決められている企業様数と会場の兼ね合いで
無料招待は10社限定では御座いますが、良い機会かと思いますので是非ご活用下さい。

 

日程 :2023/2/19 (日)
時間:10:30~16:30
場所:船井総合研究所東京本社(東京駅丸の内北口から徒歩1分)

 

■講座テーマ1:2023年 激変する時流の中での整骨院経営
(講師:株式会社船井総合研究所 ディレクター 浜崎允彦)
講座抜粋①:世界情勢からみた激変する日本の時流や景気の変化
講座抜粋②:整骨院業界のこれまでと2022年のびっくり事例、ニュース解説
講座抜粋③:2023年以降の整骨院業界の時流解説
講座抜粋④:時流に適応した成功事例、船井総合研究所の330社の会員企業事例
講座抜粋⑤:時流・事例を踏まえた今後のマーケティング・マネジメントのあり方、やり方

 

■講座テーマ2: 全国330社の成功事例から解説!船井流WEB集客4.0
(講師:株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 米田昌弘)
講座抜粋①:全国330社の会員企業様の成功事例から導き出された集患ノウハウ
講座抜粋②:1人当たり集客コスト3,000円を実現するHPの構築・運用方法
講座内容③:220社超・年間約6億円の運用実績から見るPPC広告運用のポイント
講座抜粋④:地域で最上位に表示されるためのMEO(Googleマップ/Yahoo!プレイス)対策
講座抜粋⑤:SNS集客の全体像と具体的な取り組み

 

■講座テーマ3:会員同士での情報交換会
講座抜粋①:参加者様同士での成功事例が飛び交う情報交換会
講座抜粋②:机上の空論ではなく現場の事例の共有と落とし込み
講座抜粋③:幹部/スタッフを教育するためのマネジメントノウハウ
講座抜粋④:2022年の振り返りと2023年に取り組むべきポイント

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。