スマホサイト無しで【エリア×症状】検索で1位表示させる方法とは?
              
- カテゴリ:
 - 経営
 
こんにちは!
 船井総合研究所
 治療院ビジネスコンサルティングチームの米田です。
 早い人ではもうGWに突入しているようですが、
 治療院業界の方は、
 3日ほどのまとまった休みがあるこの機会に、今年の計画について
 今一度見つめなおす時間を設けてはいかがでしょうか?
 1月から4月にかけて、計画通り進んだ方、
 ここで再計画を立てれる時間を作れるかが、
 GW明けからの1年をさらに飛躍させるための運命の分かれ道です
 ぜひとも検討して頂けたらと思います。
 さて、前置きが長くなりましたが
 今回は、
 前回の私のメルマガで、
 「4月21日から、
 掲載順位が下がってしまうルールを導入する」
 書かせていただきました。
 しかし、4月21日以降、私のクライアント先のHPでは
 スマホサイトを作っていなかった所でも掲載順位に影響はほとんど
 もちろん、これからの時代スマホサイトが必要になってくるので
 この機会にスマホサイトを作成された方は決して間違ってはいませ
 でも、
 それは、
 今回の結果から、
 掲載順位を決めるたくさんある要因のなかで、
キーワード>スマホサイト
ということがわかりました。
 「キーワード」とは、
 検索されている患者様が実際に入力されているキーワードで
 自院のHPがしっかり対策されているかということを指します。
この対策には、
 ・ページの文字数
 ・キーワード比率
 ・タイトルタグにキーワードが入っている
 ・ディスクリプションタグにキーワードが入っている
などなど、たくさんありますが、
 まずは、
 確認していただくことが大事だと思います。
 最後に下記のようなツールをご紹介しておきますので活用してみて
 このツールで、キーワードでの競合HPと自社HPの比較が
 簡単に行えると思います。
 このようなツールを利用して、
 良いかと思います。
皆様のGWが素晴らしい日になりますよう願っております。
 長くなりましたがここまでお読みいただきまして、
まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。
・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない
・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない
・採用をしたいが応募が全然こない
・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい
など、様々な経営のお悩みに対応しております。
是非、無料個別相談をご活用ください。
船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン
自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
            その秘密を無料メルマガで大公開!!
          

                

