経営目標を必達するための中長期経営計画の立て方

2023年2月6日配信

カテゴリ:
経営

下記のようなお悩みを持っている経営者様はいらっしゃらないでしょうか。

 

・外部状況により2022年の経営計画がうまく進まなかった
・売上を上げていきたいが方法が分からない
・スタッフの方々に予算を達成させる能力を付けたい
・予算計画の立て方が分からない

 

コラムをいつもお読みいただきありがとうございます。
船井総研の萱間です。

 

今回は、上記のようなお声に応えるべく
整骨院における経営・予算計画の重要性をお伝えしたいと思います。
ぜひ、経営者だけではなく現場のスタッフの方々にも
お読みいただき院全体で予算達成できる組織作りのお役に立てていただければ幸いです。

 

◆業績アップに向けて今からすべきこと

まず来期予算達成や売上を向上するために
今から“中長期な視点で自社の整骨院経営を組み立てていく”必要があります。

 

コロナや物価の上昇等の外部要因でもともと計画していた内容と
異なる動きをされた企業様が多くいらっしゃると思います。
また、世の中の流れが変わり今までと同じ対策では
売り上げが上がりにくい時代になってきました。

 

ですので、時流に合わせて企業・院として今後目指していく姿や
中長期的な数値計画(売上・粗利・営業利益・経常利益)等を
再度設定していきましょう。

 

◆中長期的な目標の設定方法

①SMARTの法則
SMARTの法則とは、目標の作り方になります。
SMARTとは、目標を立てる方法の頭文字を取ったものになります。

 

Specific:「具体的、分かりやすい」を意味
Measurable:「計測可能、数字になっている」を意味
Achievable:「同意して、達成可能な」を意味
Relevant:「関連性」を意味
Time-bound:「期限が明確、今日やる」を意味

 

これら5つの要素は、目標を達成し成果を出すための5つの要素となります。

 

②目標からの引き算
中長期的な目標を設定するときは目標(数値)からの引き算で計画を立てていきます。
まずは自分が今どういう状況なのか、整理することが必要です。
自分の目標(ゴール)を決めます。
そうすることで現状とゴールのギャップ(課題)が見えてきます。
そのギャップ(ゴール)に対して適切なアプローチ(打ち手)の検討ができます。

 

③定性目標から定量目標に変換
まずは、今後どのような存在でありたいかを数値以外の
文章ベースで設定をしていきます。
例えば、下記になります。
・地域で必要とされる〇〇を中心とした地域密着企業
・経営幹部が育ち、何名もの社長が生まれ続ける会社
・地域は、〇〇を中心に、〇〇エリアにとって無くてはならない会社

 

次にそこから定性の姿を実現するために定量化(数値化)を行います。
例えば、上記の目標を定量化すると下記になります。
・社員・職員の成長や給与アップのためには、毎年15%の成長が必要。
・故に◯億円〇〇事業を中心に◯億円を実現

 

目指していく姿や数値計画を立てることで、

 

①道に迷わない
目標を明文化することで途中様々なことが起きたとしても
目標を見失わず目的地にたどり着く可能性が高くなります。

 

②従業員(施術家と受付スタッフ)と共有する
経営者の構想に共感してくれるメンバーが必要です。
そのメンバーに社長の頭の中にある構想を
「見える化」することでメンバーからの協力もさらに得られます。

 

③信用力が高まる
無計画な人は信用されにくいです。
会社も一緒です。銀行からの融資などで信用力が高まります。

 

④組織がまとまる
全員が目指すゴールを把握・理解していると一丸となって進むことができます。
中長期での経営計画を作成していくうえで
作成していきたい内容は下記になります。

 

【作成項目】
・理念、ミッション、ビジョン、行動指針、クレド
・中長期数値計画(売上・利益・営業利益・経常利益等)
・マーケティング戦略(販促計画、集患計画、商品設計等)
・マネジメント戦略(組織管理、目標管理、人材管理)
・各種 KGI・KPI の設定(利用者数、患者数、従業員数、生産性、平均給与等)

 

企業の進む道を定量(数字で表せるもの)・定性(数字で表せない)面から
明文化することで経営者様自身の中で明確になるばかりか
従業員の方にもぶれなく伝えることができます。
予算計画の方法などは下記のコラムに記載しているのでぜひ参考にしてみてください
整骨院経営者として求められる予算管理のスキル

 

◆中長期経営計画を作ったら終わりではない

計画を作成することも重要ですが、
実は作成した後が一番重要です!

 

作成した後に計画通りに達成するためには
日々の行動をしていかなければなりません。
日々の行動が目標達成のためにつながっているのかを
日々進捗確認等を行っていきましょう。
また、実際に現場で行ってみてうまくいかないこともあるので
修正修正をおこなっていき本来の目標を達成していくことも重要です。

 

ぜひ、来期に向け
今から準備を行い輝かしい未来を創っていきましょう!

 

中長期的な目標の設定や整骨院経営に関する無料相談はこちらよりお申し込みください。
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/form01/inquiry-S032.html?siteno=S032

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。