交通事故患者100名に聞いた来院までの流れとは?

2020年9月14日配信

カテゴリ:
経営

このようなお悩みはありませんか?
・交通事故集患のために何をしたらいいか分からない
・医接連携ができないので他の手段を探している
・損保会社や整形外科、車屋と良好な関係を築き集患に繋げたい
・コロナ期の交通事故分野の概況が知りたい

このメルマガは新たな売上の柱として交通事故に力を入れようと思っている方、今よりも交通事故売上を伸ばしていきたいと思っている方に読んでいただきたい内容になります。

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
船井総合研究所の鈴木です。

突然ですが・・
交通事故患者様がどのような経路を辿り、自院まで来院されるかご存知でしょうか?
もしかしたら、その過程で機会損失をしているかもしれません。

今回、整骨院交通事故研究会の会員様に協力していただき、自院に通院されている交通事故患者様にアンケートを実施して頂きました。
その結果、
・事故を起こした時に誰に連絡したのか
・どのような経緯で来院されたのか
・事故時に何を知りたかったのか
・何というキーワードで検索したか
などの交通事故患者様の心情・行動を分析することができました。

2020年になってから交通事故新規の数が減ってしまい売上が落ち込んでいる整骨院・接骨院が多いのではないでしょうか?
実際に新型コロナウイルスによって全国的に交通事故減少しており、緊急事態宣言中の4月5月では昨年比で40%減というデータが出ております。

しかし、そんな中でも船井総研がお付き合いしている整骨院様では、
下記のように安定して交通事故患者様を集客することができています。

交通事故集患の方法としては大きく分けて3つございます。

・HPなどのオンラインからの来院
・啓蒙活動によるオフラインからの来院
法人からの紹介

今回注目していただきたいのが「法人からの紹介」になります。
法人からの紹介と聞いてもイメージができない方が多いかと思います。
会員様にご協力していただいた交通事故アンケートによると患者様は
自院に来院されるまでに警察・親族・保険代理店・車屋に連絡をしております。

ここで整骨院が上位に来ない理由は明確で「交通事故治療=整骨院」の認識・イメージがないからです。
地域や医院の規模によって変化いたしますが整形外科の交通事故売上は毎月200∼2,000万といわれております。
つまり、交通事故に遭った大部分の方が、交通事故治療を受けるために整形外科に行き、整骨院に来院していないのです。
これが集患ロス=機会損失になっている可能性があります。

(株)AMBER様では、法人である保険会社や車屋と提携し、交通事故に遭われた方を紹介していただくことで機会損失を減らしています。
提携できている法人があることで毎月安定して交通事故患者様を集客することができております。


(2020年1月~7月のデータを抜粋)
皆さんは現在、提携できている法人はありますでしょうか?
「提携できていない」ということは自院への導線がなく
機会損失を起こしてしまっている状況です。

交通事故関係の法人と提携を結ぶことで今までとは異なった
導線から集客をすることができます。
さらに、整骨院で交通事故治療を受けられることを
知らない方も多いので法人の方から紹介していただくことで
患者様のためになります。

具体的な提携方法や成功事例を(株)AMBERの
徳良代表にゲスト講師としてお迎えし、
整骨院交通事故研究会でお伝えさせていただきます。

この他にも、交通事故患者様に行ったアンケートでは下記の内容にも回答していただきました。

・交通事故に遭った時に求めている情報が伝わっているのか
・患者様がどんなキーワードで調べ、来院したのか
・患者様が来院する際に重視するポイントを抑えれているか
・どんなきっかけで自院に来院したのか

これらの情報まとめを9月の交通事故研究会では大公開いたします。
上記の中で「知りたい!」という内容がありましたら下記のフォームからお申込みください!
https://www.funaisoken.co.jp/form/study?contact_number=027874

当日にお伝えさせていただくコンテンツは以下になります。

第1講座では、全国290社の成功事例を基に、
●交通事故分野における成功事例の共有
●交通事故患者様がどのような流れで来院されるのかと抑えるべきポイント
●コロナ期にも集患できている理由とは
●第二波・第三波に備えて必ず取り組むべきこと
についてお伝えさせていただきます。

第2講座では、交通事故新規10名/月を達成している
㈱AMBERの德良代表にご登壇していただき、
●現場ですべき集患の取り組み
●なぜ、損保代理店と連携が必要なのか?
●連携するための具体的ノウハウ
●地域一番店になるためのステップ
●持続的に業績が伸びていくための整骨院経営におけるポイント
など、交通事故集患の新ノウハウ「法人からの紹介」について、特別に解説していただきます。

■ 詳しくご説明している過去コラムはコチラ

最後に第3講座として、実践事例情報交換会を行います。
いくつかのグループに分かれていただき、交通事故分野の成功事例や取り組みについて発表と質疑応答を行います。
さらに、全国トップクラスの経営者様の取り組みについて船井総研のコンサルタントから解説をさせていただきます。

上記の内容で開催される2020年9月27日の交通事故研究会にてご興味のある方は、是非下記のリンクからお申込みください。
https://www.funaisoken.co.jp/form/study?contact_number=027874

日程:9月27日(日曜日)
時間:12時~16時半
料金:1社2名様まで無料
場所:オンライン(ZOOM)
※オンライン開催のため、院やご自宅からご参加いただけます。
好評につき10社限定 9月25日17時 申込〆切

こちらの内容にご興味をお持ちになられましたら
お早めにお申込み下さいませ。

研究会の無料お試し参加は以下のリンクからお申込みください。
https://www.funaisoken.co.jp/form/study?contact_number=027874

<研究会パンフレットはこちら>
https://funai-healthcare.funaisoken.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/study_trac_pamphlet_2020.pdf

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。