幹部・スタッフが辞めない理想の整骨院を作る為に大切なことは?-離職率対策のポイント

2015年5月14日配信

カテゴリ:
経営

こんにちは、船井総研松本です。

先日、船井総合研究所で幹部研修がありました。

「会社好き、仕事好き、仲間好き」

そんなキーワードを考えさせられた研修でした。

コンサルティング業界も、

・モノを扱わない仕事
・独立しようと思えばできる

といった業界で、治療院業界と共通する点があると感じています。

松本自身は、できれば今の会社でずっと働き続けたい。

そう、思っています。

時々、お付き合い先の方からも、

「松本さんは独立しないんですか?」

といった話を頂きますが、今のところ今の会社で働く方がおもしろいと考えています。

なぜなら、仕事が好きで、会社が好きで、今の仲間となら大きな事ができると感じているからです。

研修の中で、会社を辞める三大要因として話されていたことは、

1.「孤立」=能力が発揮できず必要とされていない状態

2.「対立」=相性含め人間関係がうまくいかない状態

3.「独立」=自分にしか興味がなく会社に興味がない状態

といった3つの「○立」。

それぞれ、

1.成長スピードを高めて、早く仕事好きになれる環境をつくる
2.コミュニケーション頻度を高め、仲間好きになれる環境をつくる
3.会社の考え方や行動に誇りが持て、会社好きになれる環境をつくる

また、そもそも会社好きは「採用」の時点で決まる部分もあります。

どんな人を採用して、どんな風に育ってもらいたいか?

船井総研の歴史としても、以前の、

・ボーナス○万円
・求む、スーパースター
・5年で独立できない実力なら一人前ではない

といった採用から、

・お金好きより仕事好き
・業界別日本一にチャレンジ
・起業したい人はウチに来ないで

「経営コンサルタントになりたい優秀な人材を、
集めて、育てて、
仕事好き・会社好き・仲間好き
にする育成型採用」

といった採用方針に変わっています。

その結果、離職率も下がり、業績がさらに上がるサイクルに入っています。
(前の社風も好きですが、今の社風も更によい会社になったと感じています)

もちろん、整骨院業界において独立は一つの道ではあります。

卒業後も良い関係を保って、一緒に業界を盛り上げていくというケースも良いと思います。

しかしながら、会社が好きだとしても、独立しなければ一生家族を養っていけないとか、
やむを得ず独立するケースもあると思います。

現在では、「自費治療」と「自賠責」に力を入れ、「高収益型の治療院」を実現することで、
ずっと働けるだけの待遇や、運営スタイルにチャレンジしているお付き合い先も増えています。

個人開業以外にも、幸せな選択肢を提供できることは素晴らしいと思います。
(のれん分け制度や、グループ化、ホールディングス化でグループとして繋がる選択肢もありますね)

また、

「会社好き、仕事好き、仲間好き」

なメンバーが増えれば増えるほど、より強い組織になっていくと思います。

今後のテーマとして、治療院業界でも、今まで以上に、

「会社好き、仕事好き、仲間好き」

な社員を増やしていくコンサルティングができるようにしていけたらと思います。

研究会一覧

まずは無料個別相談で整骨院経営のお悩みを解決!

弊社の整骨院・接骨院・整体院の経営専門のコンサルタントが、初回のみ無料で個別相談をご対応させて頂きます。

・売上を伸ばしたいが、何から始めればいいのかわからない

・患者様数を増やしたいが、何から始めればいいのかわからない

・採用をしたいが応募が全然こない

・事業拡大に伴い、育成環境や評価制度を整備したい

など、様々な経営のお悩みに対応しております。

是非、無料個別相談をご活用ください。

船井総研ならではの治療院経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジン

自費治療で売上が月200万円以上UP!新規交通事故患者が毎月8名以上集まる!
その秘密を無料メルマガで大公開!!

無料個別相談のお問い合わせ

オンライン経営相談

お申込みフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

整骨院経営.COMを見たとお伝えください。